修論締切が近づいてきた
2023年振り返り
2023年下半期に読んだ良かった本
修論の足音が!!
何か作りたいけど…な状態
ソルフェージュ
2023年上半期に読んだ良かった本
近況
自分がざこすぎてつらい!
AtCoder入水!
技術力をあげたい
競プロ停滞中…
見てるYoutube
あすけんをはじめた
ブログの移設
2022年の振り返り
競プロに再熱してる
インプットに偏りすぎてる
開発日誌を付け始めた
読書メーターに登録するなど
DMMブックスに手を出してしまった
近況と読みたいものなど
あけましておめでとうございます
年末ってやることなくない?
年末年始どうしようか
インターンに申し込んだ
なんか知らんけど連続で悪夢を見てる
ただの日記
双極症調べ学習まとめ
2023年 技術スタックを考える
ブログのCMSを考える
textlintを導入した
SSGについて考える
競技プログラミングについて
議論、正論、コミュニケーション
反出生主義について考える
技術の進化はやすぎる
インターネットミームの面白さと雑談
好きな感性
AIが作ったお話
友愛と恋愛を同一平面上に並べたい
『音楽への憎しみ』を読んだ
プリパラ、プリチャン、プリマジをみおわった
デジタルネイチャーを読んだ
プリティーシリーズのウィンターライブを見た
エピローグとプロローグを読んだ
いま集合的無意識を、を読んだ
The Indifference Engineを読んだ
異常論文を読んだ
人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル読んだ
Boy’s Surfaceを読んだ
屍者の帝国を読んだ